美人
国周画
廿四時之内午前九時 釜ひとてお茶を師匠のところより九時よりといふ葉書到来
明治二十三年 1枚
芳年画
月百姿 はかなしや波の下にも入ぬべしつきの都の人やみるとて 有子
Yoshitoshi, How hopeless it is it would be better for me to sink beneath the waves perhaps then I could see my man from Moon Capital -Ariko from One Hundred Aspects of The Moon (hakanashiya nami no shita nimo irinubeshi tsuki no miyako no hito ya miru tote -Ariko, Tsuki Hyakushi)
明治十九年 秋山武右エ門板 1枚
歌麿画
御節句美人遊
すれ やけ 裏打 1枚
初代広重画
江戸名所 上野 中堂 二ツ堂
26×38cm 墨汚レ 小しみ 裏打 1枚
国安画
和泉屋前立美人之図
スレ 1枚
英泉画
新吉原江戸町二丁目久垚万字屋内 多弥 てふのあげむ
天保六年 1枚
芳年画
月百姿 垣間見の月 かほよ
Yoshitoshi, A glimpse of the moon -Kaoyo From One Hundred Aspects of The Moon (kaimami no tsuki -Kaoyo, Tsuki Hyakushi)
明治十九年 秋山武右エ門板 中折 1枚
七十九歳豊国画
艶姿花の十二支
元治元年 1枚
三代広重画
東京名所別品揃 芝濱 見晴の絶景
すれ 1枚
豊国(三代)画
海女 熨斗鮑
万延元年 1枚
広重画
古歌六玉川 陸奥 野田
小虫損 虫損補修 1枚
転々堂主人誌 芳年画
新柳二十四時 午後一時
Yoshitoshi, Twenty-four hours at Shinbashi and yanagibashi / 1pm (Gogo ichiji, Shinryū Nijūyoji)
明治十年 1枚
香蝶楼国貞画
仮名手本忠臣蔵 八段目
虫損補修 1枚
広重画
古歌六玉川 紀伊高野
虫損 裏打 1枚
国周画
開花人情鏡 迎客
明治十一年 1枚
二代歌麿画
座敷影絵 キセル・美人之図
裏打 1枚
周延画
東の花牡丹の四季咲
明治十一年 3枚続 1組
周延画
改良貴婦人競
明治二十一年 3枚続 1組