新着(すべてのジャンル)
烏丸みちの紀 内題 打出の浜の記
江戸中期写
24.7×18.7糎 「一宇大奕」蔵書印
1冊
鈴木春信・藤原彰信筆夏日詠和歌一首懐紙幅
江戸中期写
二紙 各34.8×48.4糎
1幅
西洋事情
Seiyō jijō(The circumustance of the West)
慶応四年刊 (1868)
吉野屋仁兵衛他板 中本18.3×12.5糎 元帙 西洋事情の偽版 しみ Published by Yoshinoya Nihē,chūbon,18.3x12.5cm,used to be with chitsu-box,stain
4冊
4 vols.
万国一覧
Bankoku ichiran(Looking through whole country)
明治二年刊 (1869)
横本(中本三つ切)6×12.9糎 近藤蔵印 Yokobon(horizontal book)6x12.9cm,owner stamp of Kondō
1冊
1 vol.
伊勢集
Ise Shu
江戸後期写
48丁 24.3×17.2糎 刷毛目表紙 「金花園」「寧楽舎」蔵書印 朱墨書入
1冊
花筐
元和六年刊
元和卯月本 綴葉装 紺地金泥下絵表紙 鳥の子料紙 24.6×17.6糎 虫損 少傷み
〔KANZE-RYU YOKYOKU HYAKUBAN〕HANAGATAMI 【Date】1620 【Size】24.6×17.6cm 1vol. US$
1帖
英氏経済論
明治四・六・九・十年刊
尚古堂 網目模様地に濃藍色表紙 半紙本22.5×15.5糎 松浦家蔵蔵書印
9冊
北斎女今川
弘化期刊
永楽屋東四郎(東壁堂)板 淡彩色摺 「絵本女今川」の後印本 半紙本22.8×15.8糎
1冊
掌中源氏物語
天保八年刊
葛城長兵衛・須田茂兵衛・額田正三郎板 美濃紙 薄葉紙摺 横本(半紙本三つ切)7×16.5糎
1冊
富士百首歌合 詠草
江戸後期写
26丁 21.7×13.9糎 村井順旧蔵 朱筆書入 保護表紙 破損補修 しみ
1冊
和漢朗詠集切
南北朝期写
「遊女」 27.7×17.7糎 界線 訓点 朱 傷み むれ
1枚
伝祐範筆懐紙切
鎌倉後期写
30.7×11.3糎
1枚
今日歌白猿一首抄
Kyoukahakuen isshushou
寛政十一年刊 (1799)
四方真顔跋文 蓬莱亭松門讃 上総屋利兵衛板 中本18.4×12.9糎 中村文庫蔵書印 小虫損 Published by Joshuya Rihei, 18.4×12.9cm, Ownership stamp of Nakamura Bunko, minor wormhole
1冊
1 vol
九界十年色地獄
寛政三年刊
内題「九替十年色地獄」 鶴屋喜兵衛板 中本17×12.4糎 〔柱書〕(上)くかい(中)いろぢこく 在下巻絵題簽 破損裏打補修 色付 黄表紙
合本1冊
古今夷曲集
元禄五年刊
梅文雲母摺(唐紙)表紙 大本26×18糎 「廣業之印」他蔵書印 朱点朱筆書入 巻九(第三冊目)欠
3冊
福澤先生伝記完成記念展覧会目録
昭和六年刊 (1931)
慶應義塾図書館 岩波書店 23.6×15.1糎 Keiōgijuku Library,Iwanami shoten,23.6x15.1cm
1冊
1 vol.
夢合延寿袋大成
文化十一年刊
上総屋利兵衛板 中本16×11.3糎 〔柱書〕ゆめ合大成 少しみ
1冊
新局九尾伝 初編より十二編
Shinkyokukyuubiden vol.1~12
慶応二年より明治三年刊 (1866 ~ 1870)
蔦屋吉蔵板 中本17.6×11.4糎 〔柱書〕九尾 傷み 手擦れ しみ 合巻 Published by Tsutaya Kichizo, 17.6×11.4cm, damaged, scar, stain, Gōkan
22冊
22 vols
菊寿童霞盃
Chrysanthemum Boy's Hazy Sake Cup (Kikujudō kasumi no sakazuki)
文政十年より弘化四年刊 (1827~1847 )
山本平吉(栄久堂)板 中本18.1×12.3糎 〔柱書〕菊寿童 初摺 保存良 小虫損 合巻 Published by Yamamoto Heikichi (Eikyūdō), 18.1×12.3cm, first edition, good condition, minor wormhole, Gōkan
20冊
20 vols
慶應義塾学報第三十九号臨時増刊 福澤先生哀悼録
明治三十四年刊
慶応義塾学報発行所 22×14.9糎 背破損 裏表紙外れ
1冊