新着(すべてのジャンル)
武蔵国浅草海苔製図
大倉孫兵衛板 17.3×23.9糎 極小虫損 中折れ
1枚
1 sheet
駿河国 竹細工製ノ図
17.3×24.2糎 中折れ補修
1枚
駿河半紙漉場ノ図
大倉孫兵衛板 17.3×24.2糎 中折れ補修
1枚
越前国 奉書紙製之図
[明治十年] (1877)
17.3×24.2糎 中折れ
1枚
大日本物産図会 越前国 海膽取之図
[明治十年] (1877)
大倉孫兵衛板 17.2×24糎 中折れ
1枚
1 sheet
本朝水滸伝剛勇八百人之一個 里見八犬子の内 犬飼見八信道
加賀屋吉右衛門板 38×25.3糎
1枚
1 sheet
上野公園より不忍花火の夜景
明治二十年 (1887)
3枚続 福田熊次郎板 36.7×24.4 36.7×24.5 36.5×24.8糎
1組
1
本朝水滸伝剛勇八百人之一個 日本武尊
加賀屋吉右衛門板 37.9×25.5糎
1枚
1 sheet
本朝水滸伝剛勇八百人之一個 膳臣巴提使
加賀屋吉右衛門板 37.5×26糎
松竹梅名残島台
嘉永四年 (1805)
三枚続 蔦屋吉蔵板 37.8×25.5 37×25.4 37.5×25.5糎
1組
1 set
とおい姿見 わしの長吉
Tooisugatami Washinochokichi
慶応二年 (1866)
具足屋板 50×36.2糎
1枚
1 sheet
新板教育あおものづくし
Shimpan Kyouiku Aomono zukushi
明治三十七年 (1904)
堀切板 34.9×24糎
1枚
新板いぬづくし
ShimpanInuzukushi
明治三十六年 (1903)
三金板 36.5×24.3糎
1枚
木版 えびす大黒 萬 木ぐし卸商 青木元吉
引札 32.4×48.5cm
1枚
1 sheet
豹子頭林冲於山神廟前殺陸虞候
明治十九年 (1886)
松井栄吉板 Published by Matsui Eikichi
竪2枚続1組
与物爲春
文政三年序刊 (1820)
尾張東壁堂他板 中本19×13.5糎 秦世寿序文 棠棣園春岱跋文 青山家蔵書印 古法挿花会式之次第 虫損
1冊
江戸名所図会 二
天保五年 (1834)
両国 坂井町葺屋町 江戸橋 茅場町 尾張町 山王祭 永代橋 汐留 新橋 西本願寺 他
1冊
仮名列女伝
明暦元年跋刊 (1655)
25.5×17.5糎 巻一、巻八題簽破損
8冊
括要算法
正徳二年刊 (1712)
大高由昌、括軒岡張序 川勝五郎右衛門、升屋五郎右衛門他板 大本27.2×18.2糎 巻末に水玉堂書目一丁入 虫損補修
4冊
菊園佳人活花
明治二十五年 (1892)
樋口銀太郎板 35.1×69.2糎 3枚続 Published by Gintarou Higuchi, 35.1×69.2㎝,triptych
1組
1 set