古筆切
伝本阿弥光悦筆百人一首切
江戸前期写
伝称筆者名裏書 24×35.6糎 小花亀甲繋ぎ文和製唐紙料紙
1枚
伝東久世中将必伊勢物語切
江戸中期写
第八十一段 24.4×16.5糎 小虫損
1枚
源氏物語切 浮舟
江戸中期写
23.5×15.4糎 朱点 少傷み
1枚
奈良絵本断簡
江戸前期写
14.9×22.8糎 14.8×22.4糎 傷み
2枚
伝津守寿暁筆和漢朗詠集注釈書切
室町期写
「夏夜」 25.4×18.4糎 未詳古筆極札
1枚
心画帖
大正五年刊
複製手鏡 本派本願寺執行所 30.7×24糎 帙こわれ
1帖
物語切
江戸前期写
16.2×35.1糎
1枚
和漢朗詠集切
南北朝期写
「遊女」 27.7×17.7糎 界線 訓点 朱 傷み むれ
1枚
伝祐範筆懐紙切
鎌倉後期写
30.7×11.3糎
1枚
伝二条為兼筆長柄切
鎌倉後期写
「八月はかりおまへに前栽かへきせ」 24.5×2糎 1行
1枚
左近衛権中将藤原公緒筆一首懐紙
江戸中期写
「春日同詠鶴馴砌和歌」檀紙 36.2×47.5糎 小しみ
1枚
正二位藤原公諸筆一首懐紙
江戸中期写
「秋日同詠暁風和菊和歌」檀紙 39.1×53.3糎 上部小破損 小しみ
1枚
奈良絵本断簡
江戸前期写
岩屋草子 16.5×23.3糎 傷み
5枚
藤原公緒筆 一首懐紙
江戸中期写
「春日同詠鶯入新年語和歌」檀紙 34.7×47.4糎 小しみ
1枚
参議右近衛権中将 藤原公正筆 一首懐紙
江戸中期写
「冬日同詠寄雪述懐和歌」檀紙 37.6×50糎 小しみ
1枚
橋本実麗筆一首懐紙
江戸中期写
「新年同詠松不改色歌」 檀紙 40.4×55.9糎
1枚
参議右近衛権中将 藤原公正筆一首懐紙
江戸中期写
「夏日同詠寄矢述懐和歌」檀紙 37.6×50糎 小しみ
1枚
伝久世筆懐紙
江戸中期写
千五百番歌合 打曇り料紙 37.8×50.5糎
1枚
伝久世筆古歌手本
江戸中期写
正治二年百首歌 打曇り料紙 37.8×50.5糎
1枚
古歌手本
江戸後期写
千載集巻三 夏 219番 33.3×45.4糎
1枚