全件表示
袖珍英和節用
明治四年刊
中村最文蔵板 12.3×18.6糎 題簽欠
1冊
学問のすすめ 二編
明治六年刊
18.6×12.7糎
1冊
学問のすすめ 初篇
明治六年刊
18.7×12.6糎
1冊
枕草子春曙抄
延宝二年刊
大本 26.5×19.1糎 虫損
6冊
草花略画式
文化十年刊
須原屋市兵衛板他 大本 25.7×18.2糎 虫損補修 少しみ有
1冊
西洋雑記
嘉永元年刊
鈴木文苑閣播磨屋勝五郎板 大本 25.8×18糎 しみ 題簽破損有
4冊
万国公法
慶応元年刊
京都崇実館存板 黒船館旧蔵 巻末元治甲子年老皀館万屋兵四郎発兌書目録入 大本 25.7×17.2糎
6冊
藤川百首
寛文七年刊
藤井五兵衛板 大本 28×19.7糎 朱筆書入れ 少しみ
1冊
十四経発揮
万治三年刊
前川茂右衛門板 大本 27.6×19.2糎 朱筆書入れ 小虫損 題簽傷み
2冊
大全消息往来
文政期頃刊
蔦屋重三郎板 士農工商口絵入 中本 18×12糎 朱筆書入・墨汚れ有
1冊
当流小謡曦舞鶴
安政四年刊
山田屋庄次郎板 般若、蝉丸、景清他能仮面図入 中本 17.5×11.5糎
1冊
世界節用無尽蔵
明治六年刊
吉岡平助板 彩色口絵入 半紙本 22×15.5糎 朱書入 表紙傷み 少しみ すれ
1冊
犬筑波集
雪中庵・狂雷堂旧蔵 三十七丁 明治八年七艸庵一山写 言阿・梅之房元奥書 大本 26×18.5糎 朱書入有 少破損・虫損有
1冊
和漢朗詠集
延享三年写
(上巻)春・夏・秋・冬 30.5×1846糎 (下巻)雑 30.5×2121糎 小虫損 少しみ・汚れ有
2巻
新題林和歌集
正徳六年版後摺
平野屋・近江屋・須原屋板後摺 十六巻 半紙本 22.4×15.5糎(雑之部は22.6×16糎) しみ 一冊表紙少破損
合本8冊
古今和歌集ひなことは
寛政年頃刊
大本 25.7×18.3糎 小虫損 しみ
3冊
草庵和歌集類題
寛延四年刊
竹村新兵衛板 井上宗雄旧蔵 薄葉紙摺 小本 16×9糎 虫損 しみ 題簽欠
1冊
初学天文指南
宝永三年刊 (1706)
石田治兵衛他板 大本 25.7×18.2糎
5冊
賦何船連歌
天和三年写
天和三年七月四日付 知恒・周旋他詠 18.9×51.7糎 一枚欠
7枚
文林百人一首大和鑑
天明八年刊
菱屋治兵衛板 大本 26×18.4糎
1冊
後撰和歌集
寛政年頃刊
中本 19.3×13.6糎 虫損 少しみ 表紙傷み 題簽ほぼ欠
1冊
蕙斎略画式
青雲堂英文蔵板 彩色摺 中本 18.1×12糎 小虫損 傷み すれ
1冊
伊勢物語
Ise Monogatari
天明二年刊(1782)
横江岩之助・武村嘉兵衛板 絵入 大本25.9×18.2糎 小虫損 少しみ
2冊
曾我一代記
SOGAICHIDAIKI
二十丁 柱題「そが物かたり」「まきかり」 「新版曾我一代記 壹」絵題簽在 中本16.5×12.5糎
合本1冊
源氏物語絵尽大意抄
Genji monogatari E-zukushi taiisho
天保八年刊 (1837)
和泉屋市兵衛板 文化九年元板の再板 口絵彩色摺 中本 17.7×11.9糎 Published by Izumiya Ichibei, republished from 1812, colored illustration, 17.7×11.9cm
1冊
1 vol