全件表示
文明余響
Bunmeiyokyou
明治十一年刊 (1878)
東崖堂板 半紙本22.5×15.2糎 「静岡貸本元山下」貸本屋印 小虫損 少しみ 上巻見返し傷み 22.5×15.2cm, minor wormhole, a few stains, damage on vol1
2冊
2 vols
女今川
文化九年刊
菱屋治兵衛・久兵衛板 頭書絵入 大本25.5×18.5糎 色付有 手擦れ
1冊
伊勢物語
Ise Monogatari
元禄三年刊(1690)
泉屋五兵衛・銭屋治兵衛板 絵入 大本22.5×16.1糎 「五味図書」蔵書印
3冊
括要算法
正徳二年刊
升屋五郎右衛門他板 巻末に水玉堂蔵板暦算書目有 大本25.2×18.3糎 小虫損補修 題簽欠
4冊
古刀銘尽大全
寛政三年序跋刊
大本25.2×18.5糎 小虫損 墨書込 蔵書印墨塗りつぶし有
9冊
源氏物語湖月抄 東屋
The Tale of Genji Moon on the Lake Commentary (Genji Monogatari Kogetsushō), Azumaya
延宝元年刊 (1673)
大本27.5×19.2糎 〔柱書〕「東」 「御即位記念西村山郡立図書館」蔵書印(消印) 27.5×19.2cm
1冊
1 vol
源氏物語湖月抄 寄生 宇治五
The Tale of Genji Moon on the Lake Commentary (Genji Monogatari Kogetsushō), Yadorigi
延宝元年刊 (1673)
宇治十帖之内 大本27.5×19.2糎 〔柱書〕「寄」 「御即位記念西村山郡立図書館」蔵書印(消印) 27.5×19.2cm
1冊
1 vol
絵本浄瑠璃絶句
文化十二年刊
松屋善兵衛・角丸屋甚助板 初摺(薄墨摺入) 半紙本22.9×15.7糎 小虫損・傷み裏打補修 しみ
1冊
大和絵様集
明治三十七年刊
須原屋鈴木荘太郎版 大本28×18糎 大工雛形
4帖
文久二壬戌略暦凡三百八十四日 慶応二丙寅略暦凡三百五十五日
表裏木版摺〔文久二〕5.3×17.3糎 〔慶応二〕5.5×16.9糎 手擦れ
2枚
智恵車大全
寛政四年刊
菊屋七郎兵衛板 半紙本22.8×15.8糎 小虫損 手擦れ 墨汚れ 表紙傷み
1冊
算法指南書
寛政七年刊
須原屋茂兵衛他板 半紙本22.5×15.8糎 虫損 題簽欠
1冊
神事行燈 初編
文政十二年序刊
永楽屋東四郎(東壁堂)板 彩色摺 半紙本22.8×15.7糎 虫損
1冊
加賀地誌略
明治十四年刊
益智館蔵版 石川県金沢小学師範学校検閲 絵入 20×13.8糎
1冊
鼎左秘録
Teisa Hiroku
嘉永五年刊
尚書堂堺屋仁兵衛板 淡彩色口絵入 中本17.6×12.1糎 小虫損
1冊
美濃奇観
明治十二年刊
三浦饒三郎板 22.4×15.5糎 破損虫損補修 しみ
2冊
女源氏教訓鑑
元文元年刊
大野木市兵衛・須原屋茂兵衛板 外題「女源氏教訓宝鑑」 大本26.4×18.6糎 挿絵に1丁色付 少傷み 手擦れ
1冊
学問ノススメ 初~十三編
Gakumon no susume
明治六・七年刊
初編18×12.9糎 二編18.7×12.9糎 三編18.3×12.9糎 四編18.4×13糎 五編18.1×12.4糎 六編18.5×12.9糎 七編18.1×12.7糎 八編18.7×12.9糎 九編18.1×12.7糎 十編18.6×12.8糎 十一編18.9×13糎 十二編18.5×12.7糎 十三編18.4×12.6糎 「義彦」他蔵書印 一部虫損 初編裏表紙墨書込 六編裏表紙欠 九編裏表紙少破損
13冊
外題鑑
江戸後期 19×24.8糎 禁売買 読本画入之部 里見八犬伝 朝夷巡 島記他 中本合巻之部 春告鳥 田舎源氏他 馬琴京伝他戯作者名入
1枚
群各珎宝運辺鄙
猿若町さん座 36×24糎 少傷み
1枚
大和屋 現金引手なし 遊女大安売
江戸後期
大和屋石之助 23.6×35.6糎 破損裏打
1枚
道外年代記
江戸後期
31.6×41糎 小虫損
1枚
百人一首
One Hundred Poems by One Hundred Poets (Hyakunin isshu)
弘化四年 (1847)
向岡楼板 霞引き表紙 18.5×12.8糎 全100図 小虫損 題簽破損 序文欠 18.5×12.8cm, 100pics, minor wormhole, title slip broken, preface missing
1冊
1 set
仙洞御会始 公宴御会始
宝永二年写か
17丁 仮綴じ 24.7×17.5糎 小虫損
1冊
伝本阿弥光悦筆詠草幅
江戸前期写
24.6×44.3糎 箱書 雷文繋ぎと波濤文和製唐紙料紙
1幅