全掲載品

全掲載品

11846件ヒット
新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ] 在庫有のみ  |  すべて  ]
[かるも歌かるた] 古今雛二対鴛鴦/晋米斎玉粒作 国直・美丸画

[かるも歌かるた] 古今雛二対鴛鴦 晋米斎玉粒作 国直・美丸画

文政五年刊
132,000 円
近世名医伝/松尾耕三

近世名医伝 松尾耕三

明治十九年刊
44,000 円
[首書絵入] 徒然草吟和抄

[首書絵入] 徒然草吟和抄

元禄三年刊
93,500 円
利学/ミル原著 西周訳

利学 ミル原著 西周訳

明治十年刊
93,500 円
茶業必要/上林熊次郎・江口高廉編

茶業必要 上林熊次郎・江口高廉編

明治十年刊
77,000 円
伝冷泉為頼連歌発句切

伝冷泉為頼連歌発句切

江戸前期写
SOLD
[男女風体和歌教訓] 絵本姫小松/西川祐信画

[男女風体和歌教訓] 絵本姫小松 西川祐信画

寛保二年刊
SOLD
公宴御会始 享保十三年正月二十四日

公宴御会始 享保十三年正月二十四日

江戸中期写
7,700 円
御会和歌

御会和歌

江戸中期写
SOLD
古今和歌集

古今和歌集

宝暦九年刊
SOLD
絵本高名二葉草/月岡雪鼎

絵本高名二葉草 月岡雪鼎

宝暦九年刊
SOLD
古今和歌集

古今和歌集

SOLD
[官版] 語彙別記

[官版] 語彙別記

明治四年刊 (1871)
5,500 円
好色一代男 巻一/井原西鶴

好色一代男 巻一 井原西鶴

SOLD
新古今和歌集

新古今和歌集

江戸中期刊
44,000 円
勧農初学/島次三郎著 深沢菱潭書

勧農初学 島次三郎著 深沢菱潭書

明治七年刊
SOLD
吉原大全 巻之一・二/酔郷散人(沢田東江)撰 鈴木春信画

吉原大全 巻之一・二 酔郷散人(沢田東江)撰 鈴木春信画

江戸中期刊
SOLD
会談興晤閄雅話/振鷺亭

会談興晤閄雅話 振鷺亭

SOLD
宮戸川三社網舟/市川三升(七世市川団十郎)作 国芳画

宮戸川三社網舟 市川三升(七世市川団十郎)作 国芳画

文政十一年刊
SOLD
夜嵐阿衣花迺仇夢/岡本起泉作 芳虎画 芳川俊雄閲

夜嵐阿衣花迺仇夢 岡本起泉作 芳虎画 芳川俊雄閲

明治十一年刊 (1878)
SOLD
木下闇緑林/十返舎一九作 国輝画 外題豊国画

木下闇緑林 十返舎一九作 国輝画 外題豊国画

嘉永五年刊 (1852)
55,000 円
白菖阿繁顛末/岡本起泉作 周延画

白菖阿繁顛末 岡本起泉作 周延画

明治十三年序刊
SOLD
重井菱染別小紋 初編より八編/二代為永春水(為永春笑)作 三代豊国・国輝・二代国貞画

重井菱染別小紋 初編より八編 二代為永春水(為永春笑)作 三代豊国・国輝・二代国貞画

嘉永三年~安政五年刊 (1850-1858 )
110,000 円
花曇朧夜草紙 初編より5編(全6編の内)/二代為永春水作 二代国貞画 

花曇朧夜草紙 初編より5編(全6編の内) 二代為永春水作 二代国貞画 

安政四年~万延二年刊 (1857 ~ 1861)
SOLD
[柳は江都の長右衛門が鷺の森梅は浪花の由兵衛が烏森] 一番太鼓春の曙/市川三升(七世市川団十郎)作 豊国画

[柳は江都の長右衛門が鷺の森梅は浪花の由兵衛が烏森] 一番太鼓春の曙 市川三升(七世市川団十郎)作 豊国画

文政六年刊 (1823)
132,000 円