全掲載品
田原藤太秀郷
文化年頃 (about 1804 ~ 1817)
SOLD
秀郷近江国瀬田のはしにて大百足を退治す龍神よろこび給う
慶応三年 (1867)
SOLD
一魁随筆 山姥 怪童丸
明治六年
SOLD
有王丸 主君俊寛の跡をしたうて鬼界ヶ島へ行道にて大蛸をきる
SOLD
[しん板] あんどんうつしゑ
SOLD
とうろうのゑ 天岩戸 土蜘蛛
SOLD
[新板] うつしゑ
安政元年 (1854)
140,800 円
[新板] 乗合昔噺
江戸後期
424,600 円
とうろうのゑ 天岩戸 ヤマタノオロチ
SOLD
[しんばん] おばけづくし
弘化年頃
SOLD
浦島太郎
江戸後期
SOLD
朝鮮物語
嘉永二年刊
151,800 円
万宝料理秘密箱 MANPOU RYOURI HIMITSUBAKO 前・二篇
文政二年刊
638,000 円
[尾上梅幸] 御家の化物
天保十年刊 (1839)
SOLD
[新板] 海うをづくし Shinpan Umi Uo Zukushi
明治期
SOLD
しん板 うつしえ Sinpan Utsushie
明治十七年
SOLD
しん板あんどううつしえ しん板かげえづくし
明治十四年 (1881)
SOLD
[志ん板] かはりうつしゑ Shinpan Kawari Utsushie
明治期
SOLD
江戸の花名勝会 め 二番組 日比谷稲荷初午 仁木弾正 松本幸四郎
文久三年 (1863)
49,500 円
江戸の花名勝会 よ 一番組 相馬の良門 中村芝翫 内神田 内神田橋芝崎の里
文久三年 (1863)
SOLD
安倍泰成調伏妖怪図
弘化年頃 (about 1844 ~ 1847)
SOLD
万国寿吾陸
万延元年 (1860)
536,800 円
万国公法蠡管
明治九年刊
748,000 円
厨の心得
明治十三年刊
SOLD
粋興奇人伝
文久三年序刊
SOLD