全掲載品

三十六歌仙
天明九年刊 (1789)
308,000 円

清俗紀聞
寛政十一年刊
275,000 円

前賢故実私訓
嘉永五年序刊
440,000 円

武江年表 天正十八年より嘉永元年まで
嘉永三年
143,000 円

新勅撰和歌集
江戸前中期写
495,000 円

[四季の百花に見立] 三芝居役者給金附評判記
天保十二年顔見世
132,000 円

阿蘭陀直伝九州長崎熊代氏伝 はつかし丸
770,000 円

国芳 浮世又平名画奇特
嘉永六年 (1853)
385,000 円

加治谷蘭
明治十六年
74,800 円

錦絵修身談
明治十七年刊 (1884)
140,800 円

文明余響
明治十一年刊 (1878)
184,800 円

伊勢物語
元禄三年刊(1690)
385,000 円

絵本浄瑠璃絶句
文化十二年刊
968,000 円

[改算] 智恵車大全
寛政四年刊
41,800 円

[新編塵劫記首書増補改] 算法指南書
寛政七年刊
39,600 円

[改訂] 加賀地誌略
明治十四年刊
14,080 円

笠蘭見立競
明治十三年
132,000 円

明治十三年明治十五年 富貴蘭見立競
198,000 円

広重 名所江戸百景 高田の馬場
安政四年 (1857)
261,800 円

嚶鳴館遺草
天保六年刊
71,500 円

学問ノススメ 初~十三編
明治六・七年刊
187,000 円

群各珎宝運辺鄙
88,000 円

[伝記完成記念] 福澤先生遺墨集
昭和七年刊
55,000 円

美広園年参 [五十三次に擬五十四帖の錦絵合に遊] 風流紫春興
明治期 (Meiji period (1868 ~ 1911))
88,000 円

伝本阿弥光悦筆詠草幅
江戸前期写
330,000 円