全掲載品

吉凶開示
明治十三年刊
10,780 円

三味線諸流独稽古 都の錦 老の操言
207,900 円

新聞記者奇行伝
明治十四年刊
140,800 円

勧農叢書鯉魚繁殖法
明治二十二年刊
41,800 円

川柳語彙
昭和八年刊
9,680 円

五段本正本 ゆみづき
昭和六年刊
10,780 円

六段本正本 ふきあげ
20,900 円

悉曇摩多體文
天明年頃刊
41,800 円

稽古要略
安政三年序刊
7,480 円

保建大記
10,780 円

磨光韻鏡 上下
安政四年刊
9,790 円

吟光漫画
明治二十四年刊
184,800 円

麻須美能鏡
天保五年跋刊
30,800 円

凶荒図録
明治十八年刊
52,800 円

織文装束秘伝抄
享保九年
74,800 円

窮理新編
明治六年刊
85,800 円

風來山人春遊記
明治二十二年刊
19,800 円

[伊勢大廟] 神宮御神楽奉奏主旨書
7,480 円

名人忌辰録
明治二十七年刊
19,800 円

世渡の杖 一名経済便蒙
明治五年刊
63,800 円

北日本観光報告書
昭和十五年刊
6,380 円

江戸往来絵抄
宝永五年板後摺
30,800 円

緒結
50,600 円

萬寶古状揃
慶應三年刊 (1867)
19,800 円

百科全書化学篇
明治八年刊
30,800 円