全件表示
一勇斎国芳画
東海道五十三対 桑名 船のり徳蔵の伝
弘化年間
小嶋板
1枚
道化百物かたり
明治元年
小虫損・小破損有 3枚続
1組
芳幾画
芋喰僧正魚説法
安政六年
仮名垣魯文狂歌・岳亭春信戯誌入 2枚続
1組
国芳画
源氏雲浮世画合 玉葛 玉取蜑
KUNIYOSHI, Ukiyo-e Comparisons of the Cloudy Chapters of Genji (Genji Kumoukiyo Eawase) Tamakatsura, Tamatoriatama
弘化年間 (about 1844 ~1847)
伊勢市版
Published by Iseichi
1枚
1 sheet
芳幾画
東京日々新聞 四百四十五号
YOSHIIKU, Tokyo Daily News (Tokyo Nichi Nichi Shimbun) No.445
明治六年 (1873)
具足屋版
Published by Gusokuya
1枚
1 sheet
四百七十二号 船乗政吉
No.472 Funanori Seikichi
明治七年 (1874)
具足屋版 Published by Gusokuya
1枚
1 sheet
国芳画
八島大合戦
3枚続
国芳画
聖徳太子 物部守屋 誅伐ノ図
嘉永五年
3枚続
芳年画
雅立功名鑑 怪童丸 楠正行
Yoshitoshi, Kaidōmaru Kusunoki Masayuki From A mirror of childrens archievements
明治期 (Meiji period (1868 ~ 1911))
裏打・破れ有
backed, tear
1枚
1 sheet
よし藤画
髪切の奇談
明治元年
玉揔版 2枚続
1組
無款画
龍宮魚勝戦
Unsigned, Battle of fishes in the Palace of the Dragon King (Ryugu uo kassen)
虫損補修有 3枚続
wormhole repaired, triptych
1組
1 set
国芳画
平家の驕奢悪逆を憎鞍馬山の僧正坊を始め諸山の八天狗御曹司牛若丸の影身に添ひ源家再興を企るに随従の英雄を伏さしむる図
弘化四年〜嘉永五年頃
破れ補修有 3枚続
1組
芳艶画
正物偽物天狗の寄会
文久三年
折れ・小虫損有 3枚続
1組
無款画
当世野暮天の詩
3枚続
1組
芳幾画
新板 河魚尽
安政六年
文正堂板
1枚
芳虎画
道化浮世玉盡
元治元年
折れ・小破損・色しみ有 3枚続
1組
国芳画
忠孝名誉奇人傳 梶女
汚れ
1枚
橋本直義(周延)画
源頼光大江山鬼退治
明治十七年
少破れ有
1枚
国芳画
猫石の怪 尾上菊五郎
文化十二年~天保十三年
泉市版 小すれ・断ち有
1枚
芳年画
於吹島之館直之古狸退治図
Yoshitoshi, Fukushima no yakata ni oite naoyuki kori o taijiru zu
慶應二年
辻文板 虫損補修有 3枚続
1組
国利画
ばけもの尽
森本版 破れ補修・しみ有
1枚