全件表示
幾英画
東京名所ノ内第一号 金龍山 観世音真景
明治二十二年
スレ
1枚
周延画
東風俗 福つくし 福わうち
明治二十二年
裏打 豆まき 子供 梅
1枚
国輝画
旧尋 曜斎輯筆 立花宗茂
明治六年
少スレ 子供 相撲
1枚
三代広重画
東京開化三十六景 かきがら町水天宮 蠣殻丁商行会社
HIROSHIGE, Thirty-six Views of Civilized Tokyo (Tokyo Kaika Sanjū-rokkei)
裏打 すれ 折れ
backed, scar, crease
1枚
1 sheet
月耕画
婦人風俗尽 能楽
GEKKO, Collection of the Daily Life of Women ( Fujin fuzoku zukushi) Noh Dramas
明治二十四年 (1891)
少しみ 能舞台
minor stain, noh stage
1枚
1 sheet
妻乃愛腹
Sai no Uwara
明治元年 (1868)
すれ 少しみ 吉原 張店 猫 家族
scar, minor stain, Yoshiwara, chōten, cat, family
1枚
1 sheet
寶斎画
十一月十一日火性の人 有卦に入
明治三十三年
スレ ヤケ 色シミ有
1枚
国周画
市川九蔵
慶応元年
裏打 ヤケ アヤメ
1枚
国周画
中村芝翫
裏打 少スレ カキツバタ
1枚
豊国画
伽羅先代萩 松枝蜂之助光重
TOYOKUNI, Meiboku Sendai Hagi - Matsugae Hacnihosuke Mitsushige
嘉永頃 (about 1848 ~ 1853)
大判錦絵36.6×25.5糎 小すれ 少しみ
36.6×25.5cm, minor scar, minor stain
1枚
1 sheet
三代豊国画
梨園侠客伝 幡随長兵衛 市川海老蔵
TOYOKUNI Ⅲ, Heroic Commoners in Kabuki (Rien kyokaku den) Ichikawa Ebizo
文久三年 (1863)
平のや板 裏打
Published by Hiranoya, backed
1枚
1 sheet
北寿画
初鰹
HOKUJU, The first bonito of the season (Hatsu-gatsuo)
裏打 17.5×27.2糎 やけ すれ しみ
backed, 17.5×27.2cm, discolored, scar, stain
1枚
1 sheet
三代豊国画
大日本六拾餘州
TOYOKUNIⅢ, The Sixty-odd Provinces of Great Japan (Dai Nihon rokujûyoshû)
嘉永五年 (1852)
尾張 小田春永
Owari
1枚
1 sheet
国政画
浮世小児戯
大判錦絵35×24糎 裏打 風車 狐の面ほか
1枚
国周画
當勢三十二想 舟があたり相
明治二年
スレ 折レ 小虫損
1枚
芳幾画
全盛七福遊
明治元年
折レ 小虫損 少しみ
1枚
涅槃圖
ヤケ 裏打 ブッタ えんま 鶴 猪等
1枚
国周画
どどいつ 別富の音 尾上菊五郎
明治六年
少しみ
1枚
国芳画
艶次め十六女仙 鐡枴
スレ シミ
1枚
二代広重画
江戸名所四十八景 四十三 山王権現
HIROSHIGE, Forty-Eight Famous Views of Edo (Edo Meisho Yonju-hakkei no uchi) Sannō Gongen
文久元年 (1861)
赤坂日枝神社 25.2×18.4糎 小破損
Akasaka Hie Shrine, 25.2×18.4cm, minor damage
1枚
1 sheet
国周画
見立昼夜廿四時之内 午后十二時
KUNICHIKA, Women during Day and Night, 24 Hours (Mitate Chuya Niju-yoo ji no uchi) 12pm (Gogo Jūni-ji)
明治二十四年 (1891)
夏の夜は十二時までも門づけが涼みのひとをつつがしんない
1枚
1 sheet
広重 豊国 合筆画
江戸自慢三十六奥 赤羽
HIROSHIGE TOYOKUNI, Akabane from the Thirty-six Famous Products of Edo
裏打 少しみ ヨレ
backed, minor stain, kinked
1枚
1 sheet