All Listed Items

All Listed Items

11601 items found
Newest First  |  Price: Low to High  |  Price: High to Low  ] In Stock Only  |  All Items  ]
神事行燈 初編/大石真虎画

神事行燈 初編 大石真虎画

文政十二年序刊
SOLD
加賀地誌略/三宅少太郎

加賀地誌略 三宅少太郎

明治十四年刊
14,080 JPY
三島/広重

広重 Hiroshige 東海道五十三次之内 三島 Fifty-Three Stations of the Tōkaidō (Tōkaidō Gojūsan-tsugi), Mishima

SOLD
笠蘭見立競/浪花社中撰 

笠蘭見立競 浪花社中撰 

明治十三年
132,000 JPY
明治十三年明治十五年 富貴蘭見立競/浪花社中

明治十三年明治十五年 富貴蘭見立競 浪花社中

198,000 JPY
鼎左秘録/国華山人

鼎左秘録 Teisa Hiroku 国華山人 KOKKA SANJIN

嘉永五年刊
SOLD
高田の馬場/広重

広重 Hiroshige 名所江戸百景 高田の馬場 Takadanobaba, from the series One hundred views of famous places of Edo (Meisho Edo hyakkei)

安政四年 (1857)
261,800 JPY
美濃奇観/三浦千春著 池田崇広画

美濃奇観 三浦千春著 池田崇広画

明治十二年刊
SOLD
嚶鳴館遺草/細井平洲撰 細井徳昌編

嚶鳴館遺草 細井平洲撰 細井徳昌編

天保六年刊
71,500 JPY
女源氏教訓鑑/

女源氏教訓鑑

元文元年刊
SOLD
雷銃操法/福澤諭吉

雷銃操法 Raijūsōhō 福澤諭吉 Fukuzawa Yukichi

〔巻一〕慶応二年序刊 〔巻二〕慶応三年刊 (1866)
SOLD
学問ノススメ 初~十三編/福沢諭吉(初編は小幡篤次郎と共著)

学問ノススメ 初~十三編 Gakumon no susume 福沢諭吉(初編は小幡篤次郎と共著)

明治六・七年刊
187,000 JPY
外題鑑/

外題鑑

SOLD
群各珎宝運辺鄙/

群各珎宝運辺鄙

88,000 JPY
大和屋 現金引手なし 遊女大安売/

大和屋 現金引手なし 遊女大安売

江戸後期
SOLD
道外年代記/

道外年代記

江戸後期
SOLD
福澤先生遺墨集/慶応義塾図書館編纂 鎌田栄吉題簽扉字 林毅陸・石河幹明序

福澤先生遺墨集 慶応義塾図書館編纂 鎌田栄吉題簽扉字 林毅陸・石河幹明序

昭和七年刊
55,000 JPY
福澤諭吉の遺風/富田正文編集 髙橋誠一郎・小泉信三他序文

福澤諭吉の遺風 富田正文編集 髙橋誠一郎・小泉信三他序文

昭和二十九年
SOLD
風流紫春興/美広園年参

美広園年参 [五十三次に擬五十四帖の錦絵合に遊] 風流紫春興 Gojū-santsugi no sugoroku ni manabi gojū-yon jo no e-awase ni asobu - Miyabiwaza yukari no shun-kyo

明治期 (Meiji period (1868 ~ 1911))
88,000 JPY
四日市/広重

東海道五十三次之内   四日市 Yokkaichi 広重 Hiroshige

SOLD
百人一首/喜廼屋寿麿 国芳・三代豊国画

百人一首 One Hundred Poems by One Hundred Poets (Hyakunin isshu) 喜廼屋寿麿 国芳・三代豊国画 Kinoya Hisamaro / KUNIYOSHI ・ TOYOKUNIⅢ

弘化四年 (1847)
SOLD
仙洞御会始 公宴御会始 /

仙洞御会始 公宴御会始 

宝永二年写か
SOLD
伝本阿弥光悦筆詠草幅/

伝本阿弥光悦筆詠草幅

江戸前期写
330,000 JPY
伝本阿弥光悦筆百人一首切/

伝本阿弥光悦筆百人一首切

江戸前期写
SOLD
石山寺 秋の月/年方

年方 Toshikata 雪月花の内 石山寺 秋の月 From Setsugekka(Snow,Moon and Flowers), From Snow, Moon and Flowers,Ishiyamadera,Aki no tsuki

明治十八年 (1885)
SOLD