Ukiyo-e Prints

Yoshitoshi

366 items found
Newest First  |  Price: Low to High  |  Price: High to Low  ] In Stock Only  |  All Items  ]
松竹梅湯嶋掛額 八百屋お七/芳年

松竹梅湯嶋掛額 八百屋お七 Votive Tablets Dedicated to Yushima Shrine ( Shochikubai Yushima no Kakegaku ) Yaoya Oshichi 芳年 Yoshitoshi

明治十八年 (1885)
330,000 JPY
月百姿 しらじらとしらけたる夜の月かげに雪かきわけて梅の花折る 公任/芳年

月百姿  しらじらとしらけたる夜の月かげに雪かきわけて梅の花折る 公任 Shirajirato shiraketaru yonotsukikageni yukikakiwakete umenohanaoru(In the midst of glimmering whiteness among the nights moon-shadows I part the snow and pluck plum blossoms) - Kintō 芳年 Yoshitoshi

明治二十年 (1887年)
132,000 JPY
近世侠義傳 洲之﨑亦吉/芳年

近世侠義傳  洲之﨑亦吉 芳年 Yoshitoshi

慶應元年 (1865)
143,000 JPY
川中島大合戦/芳年

川中島大合戦 The Battles of Kawanakajima 芳年 Yoshitoshi

慶應二年 (1866)
660,000 JPY
豹子頭林冲於山神廟前殺陸虞候/芳年

豹子頭林冲於山神廟前殺陸虞候 芳年 Yoshitoshi

明治十九年 (1886)
POR
七福神酒宴之図/芳年

七福神酒宴之図 Shichifukujin Shuen no zu(7 Lucky Gods' drinking party) 芳年 Yoshitoshi

明治十五年 (1882)
418,000 JPY
魯智深爛酔打壊五台山金剛神之図/芳年

魯智深爛酔打壊五台山金剛神之図 Lu Zhishen in a Drunken Rage Attacking the Guardian Figure at the Temple on Mount Godai (Rochi shinran suishi godaisan kongoshin o dakai suru no zu) 芳年 Yoshitoshi

明治二十年
POR
東京妓樓弌覧/芳年

東京妓樓弌覧 芳年 Yoshitoshi

明治三年
SOLD
新形三十六怪撰 さぎむすめ/芳年

新形三十六怪撰  さぎむすめ 芳年 Yoshitoshi

明治二十二年
SOLD
新形三十六怪撰 地獄大夫悟道乃図/芳年

新形三十六怪撰  地獄大夫悟道乃図 芳年 Yoshitoshi

明治二十三年
SOLD
風俗三十二相 かいたさう 嘉永年間 おかみさんの風俗/芳年

風俗三十二相  かいたさう 嘉永年間 おかみさんの風俗 Kaitasō(seems to want to buy),Kaeinenkan Okamisan no fūzoku 芳年 Yoshitoshi

明治二十一年 (1888)
330,000 JPY
風俗三十二相 風俗三十二相 にくらしさう 安政年間 名古屋嬢之風俗/芳年画

風俗三十二相  風俗三十二相 にくらしさう 安政年間 名古屋嬢之風俗 Fūzoku sanjūnisō(Thirty-two aspects of customs and manners) ,nikurashisō(looks disagreeable),during Ansei (1854-1859) Nagoyajō no fūzoku(the manner of young lady in Nagoya) 芳年画 Yoshitoshi

明治二十一年 (1888)
SOLD
東錦浮世稿談 蛸の仁兵衛 煙草屋喜八 伊東凌潮/芳年

東錦浮世稿談  蛸の仁兵衛 煙草屋喜八 伊東凌潮 Takono jinbē tabakoyakiheē Itō Shunchō 芳年 Yoshitoshi

慶應三年 (1867)
132,000 JPY
月百姿 君は今駒がたあたりほととぎす たか雄/芳年

月百姿  君は今駒がたあたりほととぎす たか雄 Kimi wa ima komagata atari hototogisu(By now you must be near Komakata a cuckoo calls) - Takao 芳年 Yoshitoshi

明治十八年刊 (1885)
110,000 JPY
月百姿 嫦娥奔月/芳年

月百姿  嫦娥奔月 Jōga hongetsu(Chang E flees to the moon) 芳年 Yoshitoshi

明治十八年刊 (1885)
SOLD
月百姿 南屏山昇月 曹操/芳年

月百姿  南屏山昇月 曹操 Nanbyōzan shōgetsu - Sōsō(Rising moon over Mount Nanping - Cao Cao) 芳年 Yoshitoshi

明治十八年 (1885)
275,000 JPY
月百姿 祇園まち/芳年

月百姿  祇園まち Gionmachi(The Gion district) 芳年 Yoshitoshi

明治十八年 (1885)
132,000 JPY
月百姿 名月や畳の上に松の影 其角/芳年

月百姿  名月や畳の上に松の影 其角 Meigetsuya tataminoueni matsunokage(Full moon on the tatami mats shadows of the pine branches) - Kikaku 芳年 Yoshitoshi

明治十八年 (1885)
132,000 JPY
月百姿 稲葉山の月/芳年

月百姿  稲葉山の月 Inabayama no tsuki(Inaba Mountain moon) 芳年 Yoshitoshi

明治十八年 (1885)
SOLD
月百姿 雨後の山月 時致/芳年

月百姿  雨後の山月 時致 Ugo no sangetsu(Mountian moon after rain)-Tokimune 芳年 Yoshitoshi

明治十八年 (1885)
110,000 JPY
月百姿 大物海上月 弁慶/芳年

月百姿  大物海上月 弁慶 Daimotsu kaijō no tsuki(Moon above the sea at Daimotsu Bay) - Benkei From One Hundred Aspects of The Moon (Daim 芳年 Yoshitoshi

明治十九年 (1886)
SOLD
月百姿 吼噦/芳年

月百姿  吼噦 Konkai(The cry of the fox) 芳年 Yoshitoshi

明治十九年 (1886)
SOLD
月百姿 から衣うつ声聞けば月きよみまだねぬ人を空にしるかな 経信/芳年

月百姿  から衣うつ声聞けば月きよみまだねぬ人を空にしるかな 経信 Tsunenobu (karakoromo utsu koe kikeba tsuki kiyomi mada nenu hito o sora ni shiru kana - Tsunenobu) 芳年 Yoshitoshi

明治十九年 (1886)
110,000 JPY
月百姿 月輝如晴雪梅花似照星可憐金鏡転庭上玉房香 菅原道真/芳年

月百姿  月輝如晴雪梅花似照星可憐金鏡転庭上玉房香 菅原道真 Tsuki kagayakite seisetsu no gotoshi baika wa shūsei ni niru awaremubeshi kinkyō tenzu teijō gyokubō no kaori(The moon glimmers like bright snow and plum blossoms appear like reflected stars ah! the golden mirror of the moon passes overhead as fragrance from the jade chamber fills the garden) -Sugawara no Michizane 芳年 Yoshitoshi

明治十九年 (1886)
132,000 JPY
月百姿 いでしお乃月/芳年

月百姿  いでしお乃月 Ideshio no tsuki(The moon at high tide) 芳年 Yoshitoshi

明治二十五年 (1892)
110,000 JPY