全件表示

[掌中] 万国一覧
明治二年刊 (1869)
33,000 円

今日歌白猿一首抄
寛政十一年刊 (1799)
528,000 円

[新板絵入] 徒然草
元禄四年刊
77,000 円

富嶽真景
明治二十七年刊
165,000 円

増訂華英通語
万延元年序刊
77,000 円

火攻採要
嘉永七年刊
132,000 円

[小さん金五郎] 梅雨濡仲町
安政四年刊 (1857)
82,500 円

條約十一国記
明治初年刊
55,000 円

西洋旅案内 外篇共
慶應二・三年刊 (1866-1867)
66,000 円

明六雑誌 第一号より三十五号
明治七・八年刊
132,000 円

[智ゑの指南] 民間雑誌 第一編より四編
明治七年刊
38,500 円

女大学評論 新女大学
明治三十三年刊
11,000 円

伝二条為兼筆長柄切
鎌倉後期写
33,000 円

[群書類従第二百六十五] 慶運法印家集
文政十二年川端氏写
49,500 円

学問ノススメ 初~十一編
明治七年刊
55,000 円

和歌読方抄
江戸中期写
27,500 円

横文字初学
明治六年刊
49,500 円

草書酔翁亭記 真書松島詩 真書雲蚕帖
明治期刊
27,500 円

露天竺花集 浅井白醉居士七周忌追善
文化元年刊
88,000 円

[ピネオ氏原板] 英文典直訳
明治三年刊
55,000 円

訓蒙五條
明治六年刊
38,500 円

伝飛鳥井雅永続古今集切
室町中期写
55,000 円

勧進能興行場所略図
弘化五年 (1848)
198,000 円

新吉原燈篭番付 酉七月 二ノ替り
江戸後期
308,000 円

伝中院通茂筆詠草幅「涛衣春月」
江戸前期写
110,000 円