和本

全件表示

1496件ヒット
新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ] 在庫有のみ  |  すべて  ]
英筆百画 巻之四/英一峰画 鈴木鄰松補画

英筆百画 巻之四 英一峰画 鈴木鄰松補画

江戸中期刊
55,000 円
絵本浅香山/西川祐信画

絵本浅香山 西川祐信画

元文四年刊
198,000 円
闇夜礫/越谷山人(吾山)述 四方瀧水序文 眉山竹孫(竹内眉山)画

[戯劇百人一首 ] 闇夜礫 越谷山人(吾山)述 四方瀧水序文 眉山竹孫(竹内眉山)画

天保四年刊 (1833)
132,000 円
仏帝三世那波烈翁伝/エドワードウォルフォード著 尾崎三良訳述

仏帝三世那波烈翁伝 エドワードウォルフォード著 尾崎三良訳述

明治八年刊
49,500 円
戊辰戦記 一蕢之功/白石保 小野彦七 井上栄太郎編

[戊辰戦記] 戊辰戦記 一蕢之功 白石保 小野彦七 井上栄太郎編

明治三十三年刊
41,800 円
絵本あまのかは/宿屋飯盛(石川雅望)編 (北尾重政画)←国書記載

絵本あまのかは 宿屋飯盛(石川雅望)編 (北尾重政画)←国書記載

寛政二年七月七日序刊
71,500 円
西洋聞見録 前編/村田文夫

西洋聞見録 前編 村田文夫

明治二年刊 (1869 )
38,500 円
女用千尋浜/下河辺拾水画 浅田恒隆筆工

女用千尋浜 下河辺拾水画 浅田恒隆筆工

安政九年刊
49,500 円
俳諧雑話壊反古/富泉斎

[江戸故事] 俳諧雑話壊反古 富泉斎

文政二年序文江戸後期写
71,500 円
宇比麻奈備/加茂真淵

宇比麻奈備 加茂真淵

天明元年刊
9,900 円
第壹・第二リードル独案内/府川得二訳 

[ス井ントン氏] 第壹・第二リードル独案内 府川得二訳 

明治三十二・三十年刊
8,800 円
教草女房形気 初編~十三編/山東京山作 三代豊国画 

教草女房形気 初編~十三編 山東京山作 三代豊国画 

弘化四年~安政元年刊 (1847 ~ 1854)
96,800 円
伝石山杲守筆古歌断簡幅/

伝石山杲守筆古歌断簡幅

南北朝期写
88,000 円
定家八代集断簡/

定家八代集断簡

鎌倉中期写
74,800 円
新かた後の月見/鍋輔画

[新板] 新かた後の月見 鍋輔画

文政四年序刊
198,000 円
鼠帰/塩屋艶二作 魚屋北渓画

[南門] 鼠帰 塩屋艶二作 魚屋北渓画

享和二年刊
107,800 円
弘道館記述義/藤田東湖

弘道館記述義 藤田東湖

明治十六年刊
6,600 円
飛騨匠物語/六樹園飯盛(石川雅望)作 北斎画

飛騨匠物語 六樹園飯盛(石川雅望)作 北斎画

天保十二年刊
550,000 円
英文軏範/島田奚疑(主善)著 英国エーシーショウ訂正 坪内雄蔵・大江孝之序

[和解纂註] 英文軏範 島田奚疑(主善)著 英国エーシーショウ訂正 坪内雄蔵・大江孝之序

明治二十年刊
11,000 円
開化問答/小川為治著 暁斎画

開化問答 小川為治著 暁斎画

明治七年刊 (1874)
33,000 円
培養手引草/今井兼角著 雪堂画

[菊 牡丹 梅] 培養手引草 今井兼角著 雪堂画

明治二十三年刊
49,500 円
当流碁経大全/秋山仙朴

当流碁経大全 秋山仙朴

享保五年序刊
38,500 円
本朝能書伝/橘行精編 

本朝能書伝 橘行精編 

安政三年刊
66,000 円
茶道早合点/珍阿

茶道早合点 珍阿

明和八年刊
66,000 円
奥儀抄/藤原清輔

奥儀抄 藤原清輔

慶安五年刊
132,000 円