全件表示
諸職画通 初編
文久三年刊 (1863)
96,800 円
嗚通力
天明八年刊
308,000 円
量地図説
嘉永五年刊
85,800 円
[当流妙手] 雙陸錦囊抄
文化八年刊
74,800 円
諸鳥飼伝百千鳥
寛政十一年序刊
102,300 円
ロシア国条約並税則
74,800 円
古文孝経
明治二十三年刊
3,850 円
鶉衣
107,800 円
魚鑑 2種
天保二年刊
363,000 円
狂歌拾遺家土産 下巻
宝暦八年刊
140,800 円
画口合種瓢
明治期刊
68,200 円
古今百馬鹿
文化十一年刊
206,800 円
絵本藤はかま
天保七年刊
63,800 円
奉納額小三
文化十一年序刊
49,500 円
千とせの門
75,900 円
上州草津 温泉名所旧跡
明治十五年刊
107,800 円
諸体肉筆唐詩帖
7,480 円
[故実叢書] 織文図会 狩衣
19,800 円
細川流四季之景図
大正元年刊
6,380 円
[細川流盆石景] 趣景図絵
昭和十二年刊
31,900 円
盆石勅伝之図
大正元年刊
4,180 円
[細川流盆石景] 四季のしをり
昭和十二年刊
4,180 円
[頭書絵入] 女今川操種
天保七年刊(1836)
41,800 円
女消息往来
24,200 円
蝶小蝶円鏡写絵
文久二年刊 (1862)
63,800 円