和本

全件表示

6921件ヒット
新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ] 在庫有のみ  |  すべて  ]
紋づくし/柳久書

紋づくし 柳久書

寛政十一年写
SOLD
時事小言/福沢諭吉

時事小言 福沢諭吉

明治十四年刊
SOLD
商内神/十返舎一九作画

商内神 十返舎一九作画

享和二年序刊
SOLD
踊独稽古/藤間新三郎編 北斎画 七代目三升・秀佳序文

踊独稽古 藤間新三郎編 北斎画 七代目三升・秀佳序文

天保六年刊
SOLD
英文かなつかひ/島桂潭

英文かなつかひ 島桂潭

明治四年序刊
SOLD
[艶道通言] 文のゆきかひ/女好庵主人

[艶道通言] 文のゆきかひ 女好庵主人

江戸末期刊
SOLD
吉原細見/寿界山人序文

吉原細見 寿界山人序文

安政二年刊
SOLD
[戯劇百人一首 ] 闇夜礫/越谷山人(吾山)述 四方瀧水序文 眉山竹孫(竹内眉山)画

[戯劇百人一首 ] 闇夜礫 越谷山人(吾山)述 四方瀧水序文 眉山竹孫(竹内眉山)画

天保四年刊 (1833)
132,000 円
[諸算合類] 新篇塵劫記大全

[諸算合類] 新篇塵劫記大全

享保九年刊
SOLD
仏帝三世那波烈翁伝/エドワードウォルフォード著 尾崎三良訳述

仏帝三世那波烈翁伝 エドワードウォルフォード著 尾崎三良訳述

明治八年刊
49,500 円
武教講録/吉田松陰

武教講録 吉田松陰

慶応四年刊
SOLD
[戊辰戦記] 戊辰戦記 一蕢之功/白石保 小野彦七 井上栄太郎編

[戊辰戦記] 戊辰戦記 一蕢之功 白石保 小野彦七 井上栄太郎編

明治三十三年刊
41,800 円
算法地方指南/長谷川寛閲 村田恒光編

算法地方指南 長谷川寛閲 村田恒光編

天保七年刊
SOLD
世説鈔撮/竺常(大典顕常)撰

世説鈔撮 竺常(大典顕常)撰

宝暦十三年刊
SOLD
新聞記者竒行伝/隅田了古(細島晴三)編 鮮斎永濯画

新聞記者竒行伝 隅田了古(細島晴三)編 鮮斎永濯画

明治十四年刊
SOLD
拳独稽古/山桜漣々・逸軒揺舟著 機拳堂湖月校合 㐂多川豊春画

拳独稽古 山桜漣々・逸軒揺舟著 機拳堂湖月校合 㐂多川豊春画

文政十三年序跋刊
SOLD
鰻谷歌舞伎筋書/振鷺亭作 美丸画

鰻谷歌舞伎筋書 振鷺亭作 美丸画

文化十一年刊
SOLD
袖鑑万物蔵 初・二編/松亭金水編 鶯斎主人(梅の本鶯斎)画

袖鑑万物蔵 初・二編 松亭金水編 鶯斎主人(梅の本鶯斎)画

SOLD
[改正増補] 蛮語箋 附万国地名箋/森島忠良(中良・森羅万象)撰 一足庵(箕作阮甫)補

[改正増補] 蛮語箋 附万国地名箋 森島忠良(中良・森羅万象)撰 一足庵(箕作阮甫)補

江戸末期刊
SOLD
万職手燈灯・万職手提灯(二編)/山閑人交来作 幾丸画

万職手燈灯・万職手提灯(二編) 山閑人交来作 幾丸画

明治期刊
SOLD
英語箋/石橋政方編 

英語箋 石橋政方編 

万延二年刊
SOLD
狂言記

狂言記

江戸後期刊
SOLD
学問ノススメ 初編~十三編/福澤諭吉(初編は小幡篤次郎と共著)

学問ノススメ 初編~十三編 福澤諭吉(初編は小幡篤次郎と共著)

明治六・七年刊
SOLD
絵本あまのかは/宿屋飯盛(石川雅望)編 (北尾重政画)←国書記載

絵本あまのかは 宿屋飯盛(石川雅望)編 (北尾重政画)←国書記載

寛政二年七月七日序刊
71,500 円
広益正風躰立花大全

広益正風躰立花大全

江戸中期刊
SOLD