Wahon (Edo-period Books)

All items

1496 items found
Newest First  |  Price: Low to High  |  Price: High to Low  ] In Stock Only  |  All Items  ]
牟閉名実考/無相子

牟閉名実考 無相子

寛政元年写
132,000 JPY
小倉山青樹栄昔日新話/泉竜亭是正作 房種画

小倉山青樹栄昔日新話 泉竜亭是正作 房種画

明治十一年刊
165,000 JPY
絵本阿房袋/桜川慈悲成作 豊国画

絵本阿房袋 Ehon´ahoubukuro 桜川慈悲成作 豊国画 Sakuragawa Jihinari(author),Utagawa Toyokuni(illustration)

寛政六年刊 (1794)
550,000 JPY
娘暦振袖初/式亭虎之助作(式亭小三馬) 国安画

娘暦振袖初 式亭虎之助作(式亭小三馬) 国安画

文政十二年刊 (1829)
198,000 JPY
文鳳画譜/河村文鳳画

文鳳画譜 Bunpougafu 河村文鳳画 Kawamura Bunpou

文化四〜十年刊 (1807-1813)
286,000 JPY
草木図説前編 草部/飯沼慾斎

草木図説前編 草部 飯沼慾斎

安政三年刊
385,000 JPY
諸祭神略記/小池内広著

諸祭神略記 Shosaijinryakki 小池内広著 Koike Uchihiro

明治四年序刊 (1871)
16,500 JPY
承安二年十二月八日 廣田社歌合/藤原公通他詠 藤原俊成判

承安二年十二月八日 廣田社歌合 藤原公通他詠 藤原俊成判

江戸前期写
198,000 JPY
曲礼弟子則/藤川輯

曲礼弟子則 Kyokureiteishisoku 藤川輯 Fujikawa

明治二年刊 (1869)
10,450 JPY
永寿庭訓往来万福蔵/

永寿庭訓往来万福蔵 Eijuteikin'ouraimanpukugura

文政三年 (1820)
24,200 JPY
政談/荻生徂徠

政談 荻生徂徠

寛政五年 (1793)
25,850 JPY
符合泉志/一豊舎山孔章(山田孔章)

符合泉志 Fugousenshi 一豊舎山孔章(山田孔章)

文政十一年刊 (1828)
44,000 JPY
喫茶余録/深田香実

喫茶余録 Kissayoroku 深田香実 Fukada Kōjitsu

16,500 JPY
東京真画名所図解/井上安治画

東京真画名所図解 Tokyoshingameishozukai 井上安治画 Inoue Yasuji

明治期刊 (1868-1912)
880,000 JPY
活花手引草/桂月園泰雅著 百川子興画

活花手引草 桂月園泰雅著 百川子興画

寛政十二年序刊 (1800)
96,800 JPY
東京奇聞 其名も高橋毒婦の小伝/芳川俊雄校閲 岡本勘造作 房種画

東京奇聞 其名も高橋毒婦の小伝 芳川俊雄校閲 岡本勘造作 房種画

明治十二年序刊 (1879)
242,000 JPY
荒磯割烹鯉魚腸 一名八代目団十郎のはなし/久保田彦作著 守川周重画

荒磯割烹鯉魚腸 一名八代目団十郎のはなし 久保田彦作著 守川周重画

明治十四年序刊
242,000 JPY
古実化 下/渾沌子

見立生花  古実化 下 渾沌子

安永八年刊
316,800 JPY
海洋審美論/高橋鉄太郎著

海洋審美論 Kaiyo Shinbiron 高橋鉄太郎著 Takahashi Tetsutaro

明治三十六年刊 (1903)
27,500 JPY
茶器価録/藤原安幸

茶器価録 藤原安幸

安政六年写
184,800 JPY
肥長電信録 二編上/青山薫 編

肥長電信録 二編上 青山薫 編

明治十年 (1877)
6,380 JPY
火消役割連印帳/

火消役割連印帳

明治二年・七年 (1869・1874)
327,800 JPY
臨時客応接/和田信定 授 和田信篤、増田敬哉 受

臨時客応接 和田信定 授 和田信篤、増田敬哉 受

文政二年 (1819)
68,200 JPY
滋賀 宇野家宛書簡/

滋賀 宇野家宛書簡

1790年頃
140,800 JPY
雁皮栽培録 続雁皮栽培録/楳原寛重著

雁皮栽培録 続雁皮栽培録 楳原寛重著

明治十五年・明治二十六年刊
110,000 JPY