Ukiyo-e Prints

All Items

3814 items found
Newest First  |  Price: Low to High  |  Price: High to Low  ] In Stock Only  |  All Items  ]
[地しんてんぺん] 堀川 下の巻 揺こわしの場

堀川 下の巻 揺こわしの場 Namazu-e (Catfish picture or earthquake picture)

SOLD
切腹鯰

切腹鯰 Namazu-e (Catfish picture or earthquake picture) titled Seppuku Namazu

SOLD
面白くあつまる人が寄たかり

面白くあつまる人が寄たかり Omoshiroku atsumaru hito ga yoritakari

SOLD
弁天小僧/国周

弁天小僧 国周

SOLD
菅原伝授手習鑑 寺子屋の場/香蝶楼

菅原伝授手習鑑 寺子屋の場 香蝶楼

明治二十六年
SOLD
金看板甚五郎 木崎久蔵 紫紐大五郎 きんかんばん女房お蝶/周重

金看板甚五郎 木崎久蔵 紫紐大五郎 きんかんばん女房お蝶 周重

SOLD
近江八景之内 矢橋帰帆/国貞

近江八景之内  矢橋帰帆 Yabase no kihan 国貞 KUNISADA

SOLD
上野不忍共同競馬会社開業式之図/周延

上野不忍共同競馬会社開業式之図 Opening Ceremony of Ueno Shinobazunoike Horce Race (Ueno Shinobazu Kyodo Keiba kaisha Kiagyo-shiki no zu) 周延 CHIKANOBU

明治十七年 (1884)
SOLD
浮世の景絵

浮世の景絵 Ukiyo no Kage-e

206,800 JPY
美人名所合 入谷の朝顔/月耕

美人名所合   入谷の朝顔 Morning glories at Iriya (Iriya no Asagao) 月耕 GEKKO

明治三十四年 (1901)
SOLD
旧暦五節句の図/周延

旧暦五節句の図 The Five Seasonal Events (Kyūreki Gosekku no zu) 周延 CHIKANOBU

明治二十一年 (1888)
SOLD
近江八景 粟津晴嵐/広重

近江八景 粟津晴嵐 Clearing Weather at Awazu (Awazu no Seiran) 広重 HIROSHIGE

SOLD
東海道五十三次 関/広重

東海道五十三次 関 Seki from The Fifty-Three Stations of the Tōkaidō (Tōkaidō Gojūsan-tsugi) 広重 Hiroshige

SOLD
庭園の春景/周延

庭園の春景 Teien no Shunkei 周延 CHIKANOBU

明治二十二年 (1889)
SOLD
明治座一月狂言/豊斎

明治座一月狂言 豊斎

明治三十二年
SOLD
当世風俗通 やり羽子/春汀

当世風俗通  やり羽子 Hagoita- Badminte- Shuttlecock (Yarihago) 春汀 SHUNTEI

明治三十一年 (1898)
SOLD
是茗荷奇代良薬/周重

是茗荷奇代良薬 周重

明治十六年
SOLD
妹背山俳優見立/周重

妹背山俳優見立 周重

明治十四年
SOLD
江戸子供遊行列/芳員

江戸子供遊行列 Edo Kodomo Yuukouretsu 芳員 YOSHIKAZU

109,780 JPY
幡随院長兵衛/三代豊国

幡随院長兵衛 Banzui-in Chōbei 三代豊国 TOYOKUNIⅢ

SOLD
松竹梅 今年咄/国周

松竹梅 今年咄 国周

SOLD
当世風俗通 歌留多会/春汀

当世風俗通  歌留多会 Karuta-kai 春汀 SHUNTEI

明治三十一年 (1898)
SOLD
源氏廼君富士見亭遊覧之図/国周

源氏廼君富士見亭遊覧之図 国周

文久三年
SOLD
亜墨利加国/芳虎

亜墨利加国 American Balloon Ascension (Amerika-koku) 芳虎 YOSHITORA

慶応元年 (1865)
218,350 JPY
五十三次名所図会 十七 由井 薩多嶺親しらず/広重

五十三次名所図会  十七 由井 薩多嶺親しらず Yui from Gojusan tsugi meisho zue (Pictures of famous places of the fifty-three stations) 広重 Hiroshige

安政二年 (1855)
SOLD