芳年

芳年 月百姿 月百姿 砧の月 夕霧
明治二十三年 (1890)
SOLD

芳年 風俗三十二相 じれったそう 嘉永年間鳶妻之風俗
明治二十一年 (1888)
SOLD

芳年 月百姿 月百姿 読書の月 子路
明治二十一年 (1888)
SOLD

芳年 月百姿 月百姿 五條橋の月
明治二十一年 (1888)
SOLD

芳年 月百姿 原野月 保昌
明治二十一年 (1888)
SOLD

芳年 月百姿 月百姿 田毎ある中にもつらき辻君のかおさらしなや運の月かげ 一とせ
明治二十年 (1887)
SOLD

芳年 風俗三十二相 あぶなさう 明治年間当時芸妓の風俗
明治二十一年 (1888)
SOLD

芳年 風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
明治二十一年 (1888)
SOLD

芳年 東錦浮世稿談 箱王丸 八幡七郎 桃川燕山
132,000 円

芳年 近世侠義伝 生魚長次郎
慶応元年 (1865)
SOLD

芳年 月百姿 金時山の月
明治ニ十三年
SOLD

芳年 鹿児島明暗録 貴島清
明治十一年 (1878)
129,800 円

芳年 東錦浮世稿談 木村又蔵 田辺南鶴
173,800 円

芳年 近世侠義伝 斑の丑蔵
慶応元年 (1865)
SOLD

芳年 風歌俳優志の婦
文久二年 (1862)
286,000 円

芳年 通俗西遊記 華果山の石猿滝壺に飛び込む図
元治元年
SOLD

芳年 一魁随筆 山姥 怪童丸
明治六年
SOLD

芳年 東京自慢十二ヶ月 九月 千駄木の菊 根津八幡楼 小桜
明治十三年 (1880)
SOLD

芳年 東京自慢十二ヶ月 八月 廿六夜 品川嶋崎 染園
明治十三年 (1880)
SOLD

芳年 [皇都] 会席別品競 桧物町 寿美屋
明治十一年 (1878)
140,800 円

芳年 見立多以尽 もうひとつのみたい
明治十一年
SOLD

芳年 見立多以尽 洋行がしたい
明治十一年
SOLD

芳年 新柳二十四時 午後十一時
明治十三年 (1880)
SOLD

芳年 新柳二十四時 午前六時
明治十三年 (1880)
SOLD

芳年 芳涼閣両雄動
明治期
SOLD