全件表示

広重 東海道五十三次 関 坂の下 土山 水口
万延元年 (1860)
42,790 円

二代広重 東都三十六景 海案寺 紅葉
明治元年 (1868)
86,350 円

三代豊国 源氏香の図 絵合
42,350 円

二代広重 江戸名勝図会 虎の門 金毘羅大権現
文久二年 (1862)
54,780 円

芳年 東京開化狂画名所 虎の門琴平神社 麻布広尾原
明治十四年 (1881 )
206,800 円

歌川広重 諸国旧跡尽 武内宿祢
75,350 円

国政 浮世小児戯 お祭り
75,350 円

周延 時代かがみ明治 皇居
明治二十九年 (1896)
64,350 円

一勇斎国芳 太平記英雄伝 志村政蔵勝豊
弘化四年頃 (about 1847)
65,780 円

豊国 源氏香の図 須磨
弘化頃 (about 1844 ~ 1847)
31,350 円

三代豊国 源氏香の図 空蝉
弘化二年頃 (about 1845)
25,850 円

春汀 有喜世之華 藤棚・太鼓橋
36,850 円

年信 日本略史図 西條山
明治十一年 (1878)
86,350 円

孟斎 新開名所 日本橋
32,780 円

国久 新板ちんわんぶし
安政四年 (1857)
86,350 円

豊国 ニ本駄右ヱ門 松本幸四郎
69,850 円

豊国 能登守教経 菊王丸
115,500 円

芳盛 毒だて養生
安政五年 (1858)
109,780 円

国芳 絵兄弟 願の額面
65,450 円

英泉 北條時政
文化十二年〜文政三年頃 (about 1815 ~1820)
185,350 円

豊国 山王祭り
152,350 円

広重 古歌六玉川 摂津祷衣
129,800 円

広重 五十三次名所図会 二十 府中
安政二年 (1855)
205,150 円

国貞 中村座大入楽屋当り振舞之図
文化頃 (about 1804-1817)
98,450 円

国周 花台俳優年代記 柘榴武助
慶応二年 (1866)
20,350 円